
大阪国税局 秋の「清酒鑑評会」燗酒部門 優秀賞受賞!!
産業技術研究所が技術支援を行い「伝統技術と先進技術の融合」や「新たな気づき」といった知恵産業をキーワードにした新技術・新商品の開発等により製品化・事業化に至った取組のうち、知恵産業の推進に大きく寄与した企業・団体を知恵創出”目の輝き”企業に認定する制度です。
弊社、齊藤酒造株式会社はその「知恵創出”目の輝き”企業」に認定されました!!
このお酒には京都市が燗に向く清酒のために開発した清酒酵母「京の珀」が使われています。
「京の珀」は燗をつけると旨味を呈する「コハク酸」という成分を絶妙なバランスで作り出します。
まさに燗酒のための清酒酵母と言えます。
そのため上燗(45℃くらい)で呑んでいただきたいお酒です。
もちろん冷やしていただいても美味しく召し上がれます。
【お酒の詳細】商品名 | えいくん ほんじょうぞう きょうのはく |
---|
内容量 | 1.8L |
---|
酒種 | 本醸造酒 |
---|
原材料 | 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール |
---|
原料米 | 京都府産米100% |
---|
精米歩合 | 65% |
---|
アルコール分 | 15度 |
---|
【味の特徴】甘口 | やや甘口 | 中口 | やや辛口 | 辛口 |
濃醇 | やや濃醇 | 普通 | やや淡麗 | 淡麗 |
【お奨めの飲み方】冷やして 5〜10℃ | 少し冷やして 10〜15℃ | 常温 | ぬる燗 40〜45℃ | 上燗 45〜50℃ | 熱燗 50〜55℃ |
○ | ○ | ○ | ○ |
◎ | ○ |